団体概要>理事紹介
理事長あいさつ
  平素より、私たちの活動にご理解とご支援を賜りまして、心より感謝申し上げます。
 当法人は設立し10年を迎えました。この間、新型コロナウイルス感染症拡大の影響によって社会や生活様式が変わっただけではなく、私たちの価値観や心の在り方、生き方も大きな影響を受けています。コロナ禍前では当たり前であったことがそうではなくなり、想像もしなかったことが当たり前になりました。このことは、多くの社会課題を顕在化させただけでなく、その解決に取り組む市民活動にも影響し、特に社会的な孤独・孤立の問題は、コロナ禍が長期化する中で、より一層深刻さを増しています。
 このような社会環境の大きな変化に伴い、市民活動の新たな役割や市民活動を支援する重要性を改めて感じると同時に、私ども中間支援団体も大きな転換期を迎えていると思います。
 これからは、「誰一人取り残さない」共生社会実現を見据えた、市民自治によるまちづくりをNPO、中間支援団体、行政、事業者など、それぞれの立場から一緒に考える必要があると考えます。
 また、今後の事業展開の基盤となる北摂の中間支援組織のネットワーク化により、各市域を超えて北摂という圏域での社会資源や支援ノウハウの共有に取り組み、中間支援団体の価値を発信していきます。
 そのためにも、理事が力を発揮し当法人の事業を推進できるよう、また、会員の皆さまの様々な思いや活動を共有しあえるような場づくりにも取り組み、理念をより成熟したものにしていく所存です。今後とも何卒よろしくお願いいたします。
理事長 柳瀬 真佐子
役員のご紹介
- 理事長
 - 柳瀬 真佐子
 - 副理事長
 - 柳田 康人
 - 専務理事
 - 片岡 誠
 - 理 事
 - 金指 弘
 - 理 事
 - 谷田 成司
 - 理 事
 - 花立 都世司
 - 理 事
 - 春貴 勇力
 - 理 事
 - 半崎 智恵美
 - 理 事
 - 久 隆浩
 - 理 事
 - 増田 左知子
 - 理 事
 - 村上 典子
 - 監 事
 - 児島 伸幸
 - 監 事
 - 長谷川 美津代
 
※2022年度現在




